京都の和文具|嵩山堂はし本
京都の和文具|嵩山堂はし本

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

京都本店 「初春Sale」

京都本店 店長です。明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

京都本店では、本日から1月30日まで、「初春Sale」を開催中。

10,000円相当のお品が入った「お楽しみ福袋」は1月21日まで(限定30点)。

他にもお買い得商品を多数ご用意しておりますので、この機会に是非ご来店ください。

 

 

 

**********************************

 嵩山堂はし本 京都本店 

 〒604-8072

  京都市中京区六角通麩屋町東入る八百屋町110

  電話:075-223-0347  

************************************

 

北野天満宮 〜終い天神〜

京都本店店長です。

北野天満宮の終い天神に行ってまいりました。

 

 

今年もいよいよ残すところあとわずかとなりました。

京都本店は12月30日15時まで営業いたしております。

お正月準備に何かお忘れのものがあれば、お立ち取りください。

 

お問い合わせ
**********************************************
株式会社 嵩山堂はし本
〒604-8072
京都市中京区六角通麩屋町東入
(tel)075-223-0347(tel)075-223-0683
E-Mail:kyoto@suuzando.co.jp
**********************************************

 

辰にまつわる社寺巡り 〜八坂神社〜

京都本店 店長です。辰にちなんだ社寺最後は、「八坂神社」です。

京都は、東西南北の方向を司る四神が守る四神相応の地といわれていますが、その中で八坂神社が鎮座する地は、四神のうち青龍(=東)が棲むとされる地です。

 

八坂神社の本殿床下には「龍穴」(池)があり、そこから大地の気が清水とともに湧き出ていると伝えられています。この御神水は、現在は大神宮社・美御前社の前に湧き出ています。

 

 

 

社務所では、龍穴から湧く清水で祓い清めた「青龍石」を授かることができます。この「青龍石」を、神棚か家の中心より東(青龍)の位置にお祀りすると”福”を呼ぶと言われているようです。

 

いよいよ師走。京都本店では、干支商品、年賀商品を多数取り揃えて、皆様のお越しをお待ち申し上げております。

 

お問い合わせ
**********************************************
株式会社 嵩山堂はし本
604-8072
京都市中京区六角通麩屋町東入
tel075-223-0347tel075-223-0683
E-Mail:kyoto@suuzando.co.jp
**********************************************


 

辰にまつわる社寺巡り 〜潜龍社(白峯神宮)〜

京都本店 店長です。辰にちなんだ社寺その4は、「潜龍社(白峯神宮)」です。

 

 

和歌と蹴鞠の宗家、飛鳥井家の邸跡に創建された白峰神社は球技全般とスポーツの神として有名ですが、潜龍社は、昭和30年に本殿での御火焚祭斎行中に火炎の中に水の神が出現し、その由縁によって境内に創建されました。

 

 

鳥居の横には「潜龍井」があり、ここから湧き出るご神水を飲むと、悪縁を水に流し、良縁と成し、病気平癒、事業隆盛に霊験あらたかだといわれています。

 

ご神水は、口を大きく開けた「笑い龍」から流れ出ています。授けてくれるご利益は「笑い」。

心の常備薬「笑う輪」も社務所にて、授与されています。

 

お問い合わせ

**********************************************
株式会社 嵩山堂はし本
604-8072
京都市中京区六角通麩屋町東入
tel075-223-0347tel075-223-0683
E-Mail:kyoto@suuzando.co.jp
**********************************************

 

 

辰にまつわる社寺巡り 〜伏見稲荷 神寶神社〜

京都本店 店長です。辰にちなんだ社寺その3は、「伏見神寶神社」です。

伏見稲荷の千本鳥居を進んで、根上がり松さまのお社から参道をはさんで向かい側の分かれ道を進むと鳥居が見えてきます。

 

「神寶さん」の名で親しまれるこの神社は、龍にゆかりの深い神社です。社前には「天龍」「地龍」と名付けられた一対の石造が安置され、社殿横の摂社には龍頭大神が祀られています。その龍がくわえている玉を手でまわしながら祈願をすると願いが叶いやすくなるのだそうです。

 

 

 

 

また、この神社には、愛らしい姿の龍の置物に入ったおみくじがあります。
 

 

伏見稲荷大社へお参りの機会に、立ち寄ってみてください。

参拝者も少なく、穴場スポットです。

 

   お問い合わせ
**********************************************
株式会社 嵩山堂はし本
604-8072
京都市中京区六角通麩屋町東入
tel075-223-0347tel075-223-0683
E-Mail:kyoto@suuzando.co.jp
**********************************************

辰にまつわる社寺巡り 〜瀧尾神社その2〜

京都本店 店長です。辰にちなんだ社寺その2は、前回紹介した「瀧尾神社」と祇園祭の「大船鉾」とのご縁をご紹介します。

2014年に150年ぶりに復興した大船鉾の船首の「龍頭」はこの瀧尾神社が寄進したものだそうです。

拝殿天井の龍の作者は九山新太郎ですが、実は幕末に焼失した大船鉾の龍頭の作者も九山新之丞、新太郎親子ではないかとの縁で

この拝殿の龍を参考に2年がかりで新調されたのがこの龍頭で、高さ約2メートル、重さは約220キロあるそうです。

           

 

 

 

主にヒノキ材を用いた寄せ木造りですが、現在は。10センチ四方の金箔3千枚で箔押しされ、黄金に輝いています。

 

お問い合わせ
**********************************************
株式会社 嵩山堂はし本
604-8072
京都市中京区六角通麩屋町東入
tel075-223-0347tel075-223-0683
E-Mail:kyoto@suuzando.co.jp
**********************************************

 

 

辰にまつわる社寺巡り 〜瀧尾神社その1〜

京都本店 店長です。来年は「辰年」ということで、辰にちなんだ社寺をご紹介します。

まずは、「瀧尾神社」。江戸時代の作といわれる拝殿の天井の龍は必見で、全長8mの巨大な木彫りの龍は今にも動き出しそうな立体感、躍動感あふれる大迫力です。

 

 

 

 

 

ご利益は商売繁盛。大丸百貨店の創業者下村彦右衛門が行商の頃より、毎朝欠かさずお参りをしていて、

大丸百貨店の繁栄は瀧尾神社のご利益のおかげと下村家の莫大な寄進より、この地に移築・改築されたようです。

 

京阪「東福寺駅」から5分ほどですので、東福寺にお出かけの帰りに是非お立ち寄り下さい。

参拝者も少なく、穴場スポットです。

 

お問い合わせ
**********************************************
株式会社 嵩山堂はし本
604-8072
京都市中京区六角通麩屋町東入
tel075-223-0347tel075-223-0683
E-Mail:kyoto@suuzando.co.jp
**********************************************


 

 

今年も干支もの商品をご用意いたしました。

京都本店 店長です。

今年も干支もの商品をご用意いたしました。

 

 

 

 

 

お近くへの機会に、是非お立ち寄りください。

 

 

     お問い合わせ

**********************************************
株式会社 嵩山堂はし本
604-8072
京都市中京区六角通麩屋町東入
tel075-223-0347tel075-223-0683
E-Mail:kyoto@suuzando.co.jp
**********************************************

 

今年も祇園祭の季節となりました。

京都本店 店長です。

 

今年も祇園祭の季節となりました。

 

夕暮れからは各鉾町からお囃子も聞こえ、お祭りらしい雰囲気になってきました。

 

 

「夏Sale」も好評開催中です。皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

お問い合わせ
**********************************************
株式会社 嵩山堂はし本
604-8072
京都市中京区六角通麩屋町東入
tel075-223-0347tel075-223-0683
E-Mail:kyoto@suuzando.co.jp
**********************************************


 

夏越の祓い 〜松尾大社〜

京都本店 店長です。

早いもので6月も明日で終わり。半年の間に身に溜まった穢れを落とし、残り半年の息災を祈願するために、今年も松尾大社で茅の輪くぐりをして参りました。

京都本店では7月1日から恒例の「夏Sale」を開催します(7月30日まで)。今回もお買い得商品を多数ご用意しておりますので、この機会に是非お越しください。

 

 

 

 

 

嵩山堂はし本オンラインショップ  https://suuzando.shop-pro.jp/

新商品
夏のおすすめ
梅雨のおすすめ
初夏のおすすめ
とがのをうさぎ
お福さん 
  

ぜひ、京都本店 オンラインショップ へお越しください。
皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げております。
 

お問い合わせ
**********************************************
株式会社 嵩山堂はし本
604-8072
京都市中京区六角通麩屋町東入
tel075-223-0347tel075-223-0683
E-Mail:kyoto@suuzando.co.jp
**********************************************